【民芸の宿】ひょ~たん手帖
【信州・月の里さらしな歳時記】 千曲市周辺の風景&旬味&戸倉上山田温泉湯けむり観光情報などなど・・・・。 ◆心がふれあう 民芸の宿中央ホテル ~日々の手帖記~
心がふれあう民芸の宿中央ホテル
2011年5月29日日曜日
◆◆◆New 灯 籠◆◆◆
四月初旬に納品したNew灯籠。
仕事の合間にボツボツと塗装したり、
配線工事したりで・・・
ようやく完成し、お披露目です(^∀^)/
にほんブログ村
2011年5月19日木曜日
国の重要文化的景観 【姨捨の棚田】
本日も昨日に続き、夏日の陽気!
雲も少なく快晴の姨捨の棚田に行ってきました!
(当宿より車で約10分)
オバステ棚田の中間にある、鯉のぼり
時折吹く風に、青空の中泳いでいます!
善光寺平と姨捨棚田
今日行ってみると、全体の約90%の田んぼに水が入り、
早い田んぼは「お田植え」も終えてました!
今週末ぐらいから「お田植え」が始まりそうです!
「国の重要文化的景観」に選ばれた綺麗な景色を
お楽しみください!
大きな地図で見る
にほんブログ村
2011年5月15日日曜日
▲▲城泉山観音寺▲▲
今日は快晴だったので、温泉街にある「城山」に行き、
城泉山観音寺展望台より温泉街を撮影!
温泉街を囲む山々も、新緑がすすみ緑に囲まれた
綺麗なシーズンです!
善光寺大本願別院へ登る階段は灯籠が綺麗に並ぶ。
天井には、龍の絵と大きな提灯があります。
にほんブログ村
2011年5月5日木曜日
牛に引かれて善光寺詣り@レポート
今年で開催30回目を数えるイベント!
募集人員がある為、年々参加者を断る程の人気イベント。
早朝、7:30から善光寺に向け出発!
今回は参加費の一部を義援金にあてる
チャリティーウォークでの開催。
牛の幕にも「がんばろう日本」
参加者320名
サイクリング道路 篠ノ井付近
毎年がこの時期は、桃の花と菜の花満開です!
川中島古戦場より出発風景。
善光寺到着午後3:30です。
皆さんお疲れ様でした!
にほんブログ村
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)