【民芸の宿】ひょ~たん手帖
【信州・月の里さらしな歳時記】 千曲市周辺の風景&旬味&戸倉上山田温泉湯けむり観光情報などなど・・・・。 ◆心がふれあう 民芸の宿中央ホテル ~日々の手帖記~
心がふれあう民芸の宿中央ホテル
2011年1月22日土曜日
冬景色 おばすて棚田&善光寺平
先日の大雪から日がたってますが・・・
日中も陽が差しますが、気温が上がらず
姨捨 棚田や善光寺平は、まだまだ白い雪景色。
国道や県道などはほぼ除雪もおわり、運転には支障ありませんが、
チョット日陰の脇道や山道は、凍結等々・・・なってます。。。
お気をつけて運転・歩行下さい。
大きな地図で見る
にほんブログ村
2011年1月21日金曜日
諏訪湖 御神渡り 前兆か!?
諏訪で旅館青年部の会議あり行ってきました。
冬の諏訪は初めてで・・・。
諏訪湖一面凍っていてビックリでした!
体感温度が、千曲市より大夫寒く感じられる地域です。
湖畔から諏訪湖一面を撮影。。。。
デカ過ぎでフレームに収まらず・・・。
波の様に見えますが氷です。
ホテルの高層階から見下ろすと湖面に筋!
「御神渡り」ができきる前触れか!?
自然の力でできる現象!
是非見てみたいです。
大きな地図で見る
にほんブログ村
2011年1月16日日曜日
戸倉上山田温泉 ◎足湯◎ なう!
昨日今日と雪降りです。。。。。
道路も圧雪状態でノロノロ運転。。。。。
そんな中、暖かな灯りでイルミネーション点灯中!
(先日もブログにUPしましたが・・・
・・・・・今回は雪景色ヴァージョン)
足湯も雪降りの中、入っているお客様もいます。
掛け流し温泉なので、結構「いい感じで」寒さも吹っ飛ぶのでは・・・!?
足湯の湯にイルミネーションが映ります!
大きな地図で見る
にほんブログ村
2011年1月15日土曜日
。。。。。雪の湯のまち。。。。。。
今日は一日本格的な。。。雪降りです。。。!
戸倉上山田温泉街もだいぶ積もり、路面は凍結気味で車の運転は気をつけて下さい。
今期初の温泉街積雪で、初雪かきしました。。。
温泉に入ると雪見風呂が楽しめます!
体の芯から温まる温泉にお出かけ下さい!
にほんブログ村
2011年1月13日木曜日
★★キラキラ★★ 湯のまち
12月初旬より水と緑と潤いのある公園を
旅館青年部員でイルミネーションでデコレした灯りが
冷たい気温の日々の中、只今も暖かな輝きで点灯中★★★!
足湯や舞台など、賑やかにデコレーションしてあります!
(2月末迄)
大きな地図で見る
にほんブログ村
2011年1月12日水曜日
〒青空〒
連日寒さが厳し~信州です。
当地域は、雪が舞う程度で積雪なく、生活面は助かっております。
戸倉上山田温泉街より徒歩で10分チョットで行ける
「佐良志奈神社(サラシナジンジャ)」の鳥居を撮影!
冬の空に「青空」が鳥居の中にチョットひろがっていました。
大きな地図で見る
にほんブログ村
2011年1月10日月曜日
どんど焼き
先ほど上山田温泉地区の
「どんど焼き」が千曲川河川敷で開催されました!
旅館や商店が多いためか・・・
他の地区と比べて、大きいダルマがいっぱい!
点火と同時に勢いよく燃えあがり
残り火で「お餅」を焼いて
無病息災。
にほんブログ村
2011年1月7日金曜日
皆様の御来館 ・・・ m(^Д^)m
「心がふれあう 民芸の宿中央ホテル」スタッフ一同の新年会。
接客係、お布敷き係などなど・・・
スタッフ 一同 m(^Д^)m m(^Д^)m
本年も「心がふれあう おもてなし」で
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
m(*^-^*)m m(*^-^*)m
にほんブログ村
2011年1月6日木曜日
△△白い城山△△
今季初の積雪!
年末年始から青空が広がるいい天気が続いていましたが、本日朝は白い景色の朝でした。
陽も出てきて道路の方は溶けてしまってますが・・・。
にほんブログ村
2011年1月1日土曜日
★HAPPY NEW YEAR★ 2011\(^0^)/
明けまして おめでとうございますm(^0^)m
本年もよろしくお願い致しますm(^0^)/
女将・若女将を中心にスタッフ一同
「心がふれあう」サービスで
皆様の楽しい旅の想い出になる宿を
めざし頑張ります(^ O ^)┘
本年も皆様の御来館 お待ちしております m(_ _)m
にほんブログ村
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)